参加者 ニンジャ 8名 メンター 4名

2018年10月14日 10時〜12時 熊本市国際交流会館にて、CoderDojo熊本 2回目のイベントを開催いたしました。
  
■タイムテーブル

  • 10:00〜 簡単な説明
  • 10:10〜 自由時間
  • 11:30〜 発表
  • 11:40〜 質問
  • 11:50〜 撤収

  
始めにCoderDojo理事、細谷さんの資料を活用させていただきつつ、CoderDojoの簡単な説明をさせていただいて、

未来のために技術力を使おう -子ども向けプログラミング道場「CoderDojo」の急成長の理由-
  
2020年小学校プログラミング必修化に関連し、
文部科学省・総務省・経済産業省と民間協動の「未来の学びコンソーシアム」の資料をざっと説明させていただきました。
未来の学びコンソーシアム 小学校プログラミング教育必修化に向けて
  
CoderDojo熊本の趣旨として、

何かをつくるという過程の中で、
自分の頭で論理的にしっかり順序立てて考えられるようになるためのツールとして、
プログラミングを活用してもらえたら。

という事をお伝えさせていただいてから、前回同様1時間半自由時間としました。


  
自由時間の間にニンジャからの質問や、保護者の方とのお話もさせていただきまして、あっという間に1時間が経っていました。

11:30頃には1名のニンジャに、スクラッチでつくっているストーリーゲームの発表をしてもらえて。

※他のニンジャもいい作品つくっていたものの、恥ずかしがってか発表してもらえず・・

反省点・今後の課題

新しい試みをすると、新しい反省点がうまれるものですね・・

反省点は大きく5点ありました。

  • 1. スクラッチの説明不足
  • 2. メンターが誰かわからない
  • 3. アンケート強化:子どもがやりたい事・住所・お子さんの人数
  • 4. マインクラフトに持っていかれた
  • 5. 3日前にキャンセル3件

  

1点目:スクラッチの説明不足

  
前回の反省も踏まえ、最初に簡単なゲームを見せて、こういうゲームもつくってみるといいよ、という事をお伝えさせていただいたのですが、

簡単に聞こえてもいざ実際にやるとでは大分違う印象で、

マニュアルをしっかり印刷して最初にお渡しする必要があるなと痛感しました。

一方すいすいスクラッチを進めるニンジャもいて、前提知識の差をどう埋めるのかというのは引き続き課題かなと思っています。
  

2点目:メンターが誰かわからない

  
前回より人数が増え、会場も広くなった事で、メンターが最初誰かわからない、という声をいただいたので、次回は名札もしくは腕章などを用意したいと思います。
  

3点目:アンケート強化

  
参加されている方の住所、お子さんの人数、お子さんがやりたい事を事前に把握しておきたいということで、次回からの 参加フォームconnpass のアンケートを少し増やしました。
  

4点目:マインクラフトに持っていかれた

  
前回はスクラッチだけだったので、
今回はスクラッチにとらわれず、micro:bitでもテキストプログラムでもマインクラフトを使ったプログラムでも好きな事をやっていいよ、と言ったのがアダとなってしまいました。

  
マインクラフト、普通にやるとゲームになっちゃいますからね・・
  
結局1時間ちょいずっとゲームやってた子もいて、保護者の方にも申し訳なかったと思います。

という事で、次回から当面マインクラフトは禁止とさせていただきます。

  

5点目:本番3日前にキャンセル3件

  
仕事や地域のイベントで忙しかったこともあり、

本番数日前のお知らせが遅れたこともあるのですが、

本番3日前に突如キャンセルが増え、慌ててFacebook広告をうったものの後の祭り、といった状態でした。
  
ボランティアである以上、参加するしないは自由ではあるものの、

直前キャンセルというのは厳しいなと実感しまして、

どう対策すればいいのか、こちらも引き続き課題かなと思っています。
  
また、今回は友人から紹介いただいて、熊本日日新聞の記者の方に取材に来ていただけまして、

追って新聞に載るかも?なので、もし掲載されましたらまたお知らせしたいと思います。

ご紹介いただいた田中社長の肉まん(肉まんうまいです)
  
まだまだ始まったばかりで反省点多数ですが、

これからも毎月一回のペースでCoderDojo熊本実施していきます。
  

  • メンター志望の方
  • (できるだけ安価で)会場をお貸しいただける方
  • スポンサー企業様

  
どしどし募集していますので、
CoderDojoの理念ややっていることに賛同いただける方はぜひご協力をお願いできればと思います。
  

いただいたアンケート

クリックすると拡大します。

ニンジャの感想やお父さんお母さんの感想を順不同にて掲載します。

1. CoderDojo熊本に参加した感想を教えてください .

  • 今日はありがとうございました!子供が興味を持つように少しずつとりくみます。
  • 前回妻が参加させていただき、今回私が参加しました。どんなところだろうと思って少しどきどきしていましたが、とても分かりやすく丁寧に教えていただきました。子どもがゲームに夢中になってしまい、少し趣旨がかわり申し訳なく思いましたが、入口として楽しんでいければと思います。
  • たくさんすすんだ。おしえてくれた人に感謝します。母も勉強して楽しみたいと思いました。いつもブログを楽しみにしています。ありがとうございました。
  • ゲームを作って遊ぶのが楽しかった。
  • たのしかった。
  • パソコンに興味が出てきた時期にちょうどこの企画に参加でき、大変興味が増しました。親子で楽しませて頂きました。

  
2. プログラムを使ってこれからやりたい事や興味がある事があれば教えてください。

  • 小学校の義務教育となったことから、子供が少しでも興味を持てればリードできるかと思います。子どもがゲームを自分でつくっていくことに興味を持ってもらえると嬉しいです。
  • ゲームの中でセーブするのと復活の呪文がわかりません。教えて下さい。
  • マインクラフトをやりたい。
  • ゲームをつくりたい。
  • 自宅でも今日習ったことを復習させて、どんどん自分で考える力をつけて欲しいです。

  
本日の募金総額は4,500円でした。ありがたく頂戴させていただきたいと思います。

次回は 2018年11月4日(日) 10時〜です。
参加ご希望の方はぜひお早めにお申し込みくださいませ。
  

CoderDojo熊本に参加する

お気軽にお問い合わせください
  

追記

パスワード・復活の呪文->個人ブログに書きました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でCoderdojokumaをフォローしよう!